avectoi17’s blog

関西の大学3年生!私の思惑ブログ。

お正月のたびに思うこと

私はなんか変なところ、完璧主義っぽくて、日記を書くにも毎日ちゃんと同じ量かかないとだめ!って思いこんじゃって続かないし、ここまでやらないと終われない!!とかあるし。うまく続けられてても一回途切れたらあああああああああああああああいいやってなるし。

 

だからこそ、こういう節目を大事にしたいなとも思う。

この機に始めよう!って毎回新しいことを始めるために重い腰を上げるタイミングになるから!!!

 

今回の場合はなんだろ…すでに3日たって続けてることってまあ普通にこれ書くくらいしかないんだけど。

 

この節目を利用してついにやりたいことに一歩踏み出そう!って思いました。

 

10月から考え続けてきたやつ。でもなかなか忙しくて手を付けられていなかった…そんなやつをついに動かそうと思っている!!!!!

 

私の関心事に対して真摯に向き合ってくれる友達が近くにいて、それをきっかけにこんな人いるよ!って紹介してくれたり、アンケート取るからってアンケートに関する強い人に相談乗ってもらったり、色んな出身の人たちだからこそ聞かせて~~って意見をもらえたり、っていうのをこれまで地味~~~にしてきたんだけど、やっと今日、新たに進めそう!って思えた。

 

私の大切で尊敬する友人も同じようなことを同じタイミングで考えててさ、おもしろいことに!!その子繋がりで色んな繋がりができてさ!

 

ひとりじゃない!がんばれそう!って思えてさ、どんどん頑張っていこうって意気込んでるところ!!!

 

お正月っていう節目に、どんどん進めていこうと思っている!がんばる!

 

今年の目標

初詣に行ってきた!

年越しそばもぎりぎりアウトで食べれたし、朝からお雑煮も食べれたし、初詣も行ったしでちゃーんとお正月出来てなにより!!

 

初詣、人いっぱいすぎて1時間くらい並びながら今年の目標考えよう!ということで考えた!!!!

前提の大前提としては、できるだけ生活習慣を整えること。!!!

精神の安定に直結してくるところだからね。朝ご飯を食べるように習慣化していきたいな。

 

 

1. いつでもウェルカムルームづくり!

2. シーズンイベントにちょっと忠実になってみる!

3. 月1冊以上の読書!

 

ってなった!1に関しては2022の最初もそんなこと言ってたんだけど達成できずで、2023こそは!と思っている。

2はね、お花見行こ~とか言いながら結局桜散っちゃったりとかあるあるやん?計画的に行こうぜって話をした!これは友達と一緒にやるやつ!

3もね、友達から言い出してくれたんだけど、やっぱ読書は大事だよねって。月に1冊読むか読まないかくらいの私たちだから目標は低めに見積もってやっていこうって話した!

 

国内旅行したいところもたくさんだし、海外にも行ってみたい。

一人旅とかできないかなぁ。語学ができなすぎてつむだろうからちょっとガチで頑張りたいな。中国語も話せるようにはなりたいんだ…

 

英語、中国語本当に頑張りたいと思っている。

 

あああああああああああああ一応やりたいこともやらねばならないこともいっぱいいっぱいだけど、いい習慣を身に付けられたらいいな…!

会いたい人に会う、のも大事だけどそれ以上の経験にもどんどん投資したいなとか思っているところ。

 

団体も引退まで10か月だからね。10か月なんかすぐなんだから。

どんどん引っ張ってくぞ~!!!がんばる

 

おみくじ

今年は中吉。

おみくじを引くたびに思い出す、受験期のおみくじで1回目:大凶、共通テスト受けた後にもう一回引くと:大凶っていう本当に散々な記憶(笑)

あのときまで大凶でたことなかったし、あまりでないって話だったのにむしろ運がよかったというか(笑)

 

「吹く風に 沖辺の波の 高けれど 心静けき 我港かな」

 

みたいな意味らしい。書いてあったやつ。

 

穏やかに過ごしたいものですね…せめて自分の心の中だけでも穏やかでいたいものですねぇ。

 

 

「これ迄の幸福があるのは 神の御恵と祖先の守護によるものなので安心せず自分も人をいつくしみ世の為に尽くせばいよく運盛に他所は嵐拭き手も自分のところに何事もなく幸い多し」らしい。

 

神様に見守られてるっぽ!祖先の守護のおかげで幸福だったっぽ!

慢心せずね、自分も世のため人のために尽くせば自分のところに何事もなく幸せが多いってさ!!

 

 

 

〇願望・早く叶いて喜あり。人を敬いてせよ。

→願望は早く叶って喜ぶっぽ!人を尊敬して行動するようにしよ~

〇待人・さわりなく来る。

→良い導きや、良いご縁をもたらす人は、今年かそのうち、問題なくやってくるっぽ!!

〇学問・自己への甘えをすてよ。

→勉強に関することは自分の甘えを捨てよう!

 

 

 

こーんな感じだった今年の運勢!!

ワクワク!楽しみ!

周りの人を大切に、自分に厳しく生きていこうと思う!!!!

がんばろ~~!

 

 

私の2022

 

私にとって2022はなんか輪が広がった年だったのかなと…

新年になってから少し振り返ってみる。

 

私自身、どのくらい成長したんだろうって考えてみると、驚くほどに変わってないなぁなんて思うんです。でも間違いなく、2021の私の世界観よりももっと広い世界を見れたような、そんな気がします。

 

相変わらず東京のサークルにはどっぷりでしたが、一方で自分の大学でもいくつかコミュニティが増えたり、友達が増えたりと学びの多かった日々でした。

さぼりがちで本当に怠惰な日々もなかなかに多かったのは否めません。

休みすぎですふつうに。もう少し時間を有効に使えばいいのになと思ったり。

 

良かった点よりも反省点の方が多い気がしますね、、。

 

 

でも広報部長を頑張りきって、もう1年広報部長を務めることに決めた自分は本当に誇らしく思います。ただそれなりの頑張りを見せなければ、、と思っているのですが…乞うご期待!という感じです。(笑)

 

4月の新歓が始まったころにはまだ夏渡航ができるのかどうか決定できていなかったにもかかわらず、どたばたと夏渡航を完遂することができました。

そこからはまあなんかあっという間でした。

 

4月から新たに始めたバイトは、本当に居心地がよくて、とーってもよくしてもらってて、貴重な経験をさせていただいています。初めて続けられそう!って思ったバイトに出会いました!!嬉しい!!

 

辛いことも大変なこともあああああああああああ生きるのやめたい~やり直したい~って思うこともたーくさんいっぱいいっぱいあって、1回生の頃よりもたくさん泣いたなぁって。その分一生懸命頑張れてたんだなって。なにかに全力だったんだなって思えて、これも一つの成長なのかなと思うことにしました。

 

合宿もね2回できて、新歓で入ってきてくれた1年生ともたくさん仲良くなれて、

毎月のように東京に遊びに行って本当に好きなことを好きなだけ、

会いたい人たちとたくさん会えてしあわせ~~~でしたね…!!!

 

色んな社会人や先輩、友達や後輩といっぱい関われて、本当に世界が広がったなぁという感じ!!まだまだ会い足りない気もするし、まだまだ頑張りが足りない部分もたくさんだけど、伸びしろだね~!って言い換えてくれる友達が近くにいるのも本当に幸せ!!!

 

辛かったことも大変だったことも嬉しかったことも楽しかったことも全部全部私の一部になってるから結局成長してんだ~~!!安心して前に進んでいける。

みんな見てて~

これからも躍進にまみれる!!全力で頑張るから!!

枯渇した時には是非励まして!

たくさん会おう!たくさん話してたくさんたくさん一緒の時間を増やそう!!!!

2022にも悔いなし!!!!

 

 

他人の機嫌

私は他人の機嫌に左右されたくない。

 

誰かがイライラしているのをすぐに察知してしまう私は、負の感情おばけが近くにいると自分のあれこれが狂ってしまう。

 

他人が怒っているのを感じると、委縮してしまい遠慮してしまう自分がいた。

そんな自分が情けなくて本当に大嫌いだった。

 

でも自分がそうする必要ないじゃないかと、初めて自分のことを俯瞰して見れたとき、なんだか心が軽くなって、気にしなくていいんじゃないかって思えるタイミングがやってきた。

 

そして即実践。

他人は他人、私は私。という精神のもと、負のオーラを出している人からとりあえず離れてみた。そしてあっちが関わってきたらこっちは「その負のオーラを晒しだしてくる『あなた』に対して怒っている」ことにして、何とも思っていないよ、あなたからの影響受けてないけどなに??みたいな態度をとるようになった。

 

そしたら不思議なことに、自分が傷つかずに済んだ。

 

 

 

自分のポジティブなエネルギーを全力で吸い取ってくる人には要注意だ。

その人と関わることで得られることなんてないと思って離れた方がいい。

そんな人から必死に何かを得ようだなんてエネルギーの無駄遣い。

絶対に大丈夫。

離れてみて、少しくらい自分勝手に生きてみていい。

相手は負のオーラの中にいる限りそんなことには気が付かないから。(笑)

 

私は私のままでいいし、誰か他の人のせいで気分を害する必要も傷つく必要も一切ない。

こうやって私は私のことを大切にする・守る方法を身に付けたんだ。

考え続ける

 

私は学生団体に所属し始めて、幸いなことに色んな素敵な先輩と関わらせてもらって、新しい考えとか新しい価値観とかを知るきっかけに多く巡り合えました。

 

特に私を大きく成長させてくれた先輩が本当に大好きで、引退した今も会いたいなぁと定期的に思い出します。

 

彼曰く、後輩たちに対する影響力をもつ私を育てることで団体自体のボトムアップを図りたかったようですが、おかげさまで本当に多くのことを学ばせてもらったんです。

 

彼と話した時間はきっと長くて、彼との通話時間もまあー--長かった。

1年生の後輩相手に深夜1時にいまひまでしょ、と当たり前の声色で電話をかけてくるんです。そこから2~3時間。彼が話したい内容を話せるような質問を私に投げかけてきて、私はそれに対して必死に答えているのに、あまり興味がないのか、自分の話したいことを話し出すんです。(笑)

 

そのときは「先輩が言ってるから正しい!」なんて思いながらへ~~~って聞いていました。後々、洗脳されてたんだ…って気が付いたころにはもう手遅れですっかり彼の思想に染まっていました。(笑)

 

2人きりで過ごすことができない(なんか気まずくて…)私たちですが、電話やzoomでは何時間も話した記憶があります。

 

彼はよく「考え続けることの大切さ」について語ってくれました。

彼も私も所属していたのが、「知名度向上」や「資金調達」を目的とした活動を行うところで、地味だけど実はめっちゃ大事な役割を担っていて、でもなかなか支援活動として直接的に支援対象者と関わるわけではないためモチベーションを維持したり活動の意義を見出したりすることがかなり難しいと感じていました。

 

私はメンバーに加わったころから「知ること」の大切さを感じていたために、漠然と「広報活動」の重要性を感じていて、その団体の「広報」の面にかなり課題意識を持っていました。

ただ広報が大事ということを思っているだけでは何も変わりませんでした。(あたりまえ)

 

彼に聞かれました。

『今の団体の課題は何だと思う?』

私は必死に答えます。

「広報活動がうまく機能していない部分」

『なんで広報活動が機能する必要があるの?』

「知ってもらうことが大事だから」

『なんで知ってもらうことが大事なの?お金を集めたり支援活動を実際にやるのも大事なんじゃないの?』

こんな感じでたくさんの壁打ちをやらせてもらいました。

 

ひとつ答えると、

「なんで?」「なにが?」「どうして?」「これについてはどう考えてるの?」

などと質問攻めにしてくれるんです。

 

思考が停止した途端、考えてるふりになるんだと気づかされました。

質問され続けるうちに、自分の考えって結構浅はかだったんだって気づけたし、質問されて初めて持った視点も沢山ありました。

 

人って誰かから投げかけられて、初めて考え出すものなんだって学びを得たんです。

 

じゃないと気づいたら考えてるふりをしているだけになってしまうんです。

 

私は2021年の秋から広報を担当させてもらっています。1年の任期を全うして再度、2022年の秋に広報を担当させてもらう役職に立候補し、就任しました。

大学1年生の5月から団体の広報について考えはじめ、8月からSNS運用をはじめ、10月に広報の役職に立候補し、11月より就任し、1年後また同じ役職に立候補し、就任し、2022年を終えようとしています。

メンバーとして加わって以来、1年半以上団体の広報活動について考えてきました。

 

なんで知名度が必要なのか。

なんのために広報活動をするのか。

誰に向けて情報発信を行うのか。

どんな内容が求められているのか。

方法としてSNS以外にどんな方法があるのか。

それはどのような効果が期待できるのか。

 

などなど考えることはたくさんで、それぞれ答えは一つではありません。

こうやって考えて考えて考えることで、やっとモチベーションが湧いてきて、やっとこうしようああしようって案も浮かんできます。そして継続する意義を見出すことができるようになるんじゃないかなと思います。

 

いい経験になった~~~~~!!!!

どんどん生かしていく。!!

 

先延ばしの決断。

 

絶対に下さないといけない決断の手前で立ち止まってしまう…

こんなことは珍しい。

 

重要な決断ほど即決だったし、直感に付き従っていくタイプだからこーんなに難しい決断…ってなるのが久しい…

 

それだけ判断材料がたくさんたくさんでどっちもに引かれてるから仕方ないんだけど…大人になったんだなぁ笑

 

 

そんな判断材料よりも自分の気持ちが大事!!!って精神で突き進めていたときの私の方が好きだけども…

 

 

 

 

 

気持ちだけではどうにも割り切れんなぁってことが多すぎて決断ができずにいるんだけども…

将来後悔の少ない方って考えるともうほぼ決まっているようなもんなんだけど、捨てるには捨てきれない…みたいな選択肢を残してしまうところが辛い…

 

どっちみち後悔するんだ〜

 

先延ばしにし続けると気持ちがしんどいのわかってるやーん!!ね!