avectoi17’s blog

関西の大学3年生!私の思惑ブログ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

他人の機嫌

私は他人の機嫌に左右されたくない。 誰かがイライラしているのをすぐに察知してしまう私は、負の感情おばけが近くにいると自分のあれこれが狂ってしまう。 他人が怒っているのを感じると、委縮してしまい遠慮してしまう自分がいた。 そんな自分が情けなくて…

考え続ける

私は学生団体に所属し始めて、幸いなことに色んな素敵な先輩と関わらせてもらって、新しい考えとか新しい価値観とかを知るきっかけに多く巡り合えました。 特に私を大きく成長させてくれた先輩が本当に大好きで、引退した今も会いたいなぁと定期的に思い出し…

先延ばしの決断。

絶対に下さないといけない決断の手前で立ち止まってしまう… こんなことは珍しい。 重要な決断ほど即決だったし、直感に付き従っていくタイプだからこーんなに難しい決断…ってなるのが久しい… それだけ判断材料がたくさんたくさんでどっちもに引かれてるから…

過去の私

自分の書いた文章を読み返してあーーこんなこと感じてた自分がいたんだって振り返ることがあるんだけど、本当にひどい笑 自分こそ思いやりが足りないのに笑 自分のこと棚に上げて周りの批判ばっかして、ほんとに幼稚だなぁ… まだまだ子どもな私は伸び代しか…

渡航する…?!

さてさて、今、次の春の渡航をするかどうか、を決めなければならないフェーズにきているのですが…正直かなり悩んでます… 団体のために、団体の決まり的に仕方なく渡航する…というのは絶対嫌。 ただ、私の渡航した経験・マネージャーをした経験を活かして渡航…

本当に大変だった

最近、しんど~~~ってなることが多くて、頑張ろう!って気持ちの持続力がかなり短い。 私も含め、みんなのサポート・思いやりが足らないなぁなんてえらそうなことを思ってしまう。 「やってあげている」って考え方は本当に好かないけど、たまにはそう思わ…

心を潤す

最近、心を潤したい、と強く願いながら生きています。 何かに疲弊しているときとか何かに追われ続けて日常生活がしんどくなったときとか ずっと一人で抱え込んでいるときとかふとした瞬間に寂しいと感じたときとか こういうときに「心を潤したい」って思うん…

人間関係

人間関係ってめんどくさい。 なんのために生きてるかって自分の存在意義を探すため。 それを決定づける要素のひとつに「人間関係」があると思う。 ー------------------ 私は中学受験を経て成長してきたため、地元の友達、というのが少な…

1日が短い。

完全に疲弊している。 上級生に隠れることができなくなってのしかかってきた責任感と、 誰に頼ったらいいのか、心のシェルター的なところがない焦燥感とで なんかずっと心が落ち着かない。 あんなことだってこんなことだってやりたいのに、 うまくやっていき…

굉장히 아름다운 세상이었다.

당신은 나에게 많은것을 주었다. 너무 너무 보고 싶었어. 그래도 괜찮아. 내가 다 알고 있으니까.

私が今、一番やりたいこと

最近、これやりたい!!ってことが見つかった。 ここでは「機会創出プロジェクト」とでも呼ぼうか。 私は兵庫県姫路市で生まれ育ち、大学生になって大阪で一人暮らしを始め、コロナの恩恵を受けて東京へも頻繁に出向くようになった。 高校生の私はこんな未来…

YouTube -One Voice Children's choir

私の好きなYouTubeチャンネルを紹介します! One Voice Children's choir アメリカの有志で集まった子供たちのChoirで、 彼女らを束ねて率いてるのが、日本人のマサさんなんです!! 好きすぎてマサさんの本買った…笑 福田真史(通称:Masa)さんは子どもた…

花 そんな人として

『その人ひとりが この世界のすべてだったころがありました』 『その人ひとりで世界がいっぱいに埋め尽くされ 世界が温かく』 『その人ひとりで 世界が輝いていたころがありました』 『その人ひとりで雨風吹き荒れる日も 怖くなかったころがありました』 『…

想定外だったっぽい

-「あなた」のことはこの先、何があっても嫌いになることはないだろうし、縁が切れるなんてこともないと思う。― 私は何度もこう伝えていたのに。 「あなた」が撮ってくれた写真は、とてもとても嬉しかった。楽しかった思い出が鮮明に蘇るから。あんな話やこ…

いま、幸せ?

私は今、幸せ。 大学に行くとちゃーんと友達がいて、zoomを開くと信頼できるみんながいて、相談できる相手がいーっぱいいて、だめなことはだめってはっきり言ってくれる人がたくさんいてさ、2か月お休みしたバイト先でも爆笑できるくらいに普通に過ごしてる…

私は私のままでよくてさー!

「あなた」はもしかしたらこれらを読んでいるのかなぁって想像する。 だってパソコンのデスクトップにショートカット入れちゃってるくらいに私のファンなんだから笑 「あなた」に届け!って思って書いてるわけじゃなく、冷静に自分を分析した結果ね、落ち着…

安心感を手放したくなかった。

私は大学生になってから大阪の大学生なのに東京のコミュニティにどっぷり浸かったおかげで、自身の大学に友達が少ない。(笑) そしてその浸かった先の友達はまあもちろん、関東に住むみんなだからなかなか会うことができない。 私だって普段の活動、授業終…

ダメダメ人間させてもらってます…

ダメダメすぎる。 2か月あったはずの夏休み。 気が付けば終わっていた。 秋学期が始まった。 みんなと会えた。 フランス語は忘却呪文にかかってしまってて 本当にもったいない過ごし方をしてしまった。 私は大学で何をしたかったんだろう。 沢山の人と交わっ…

綺麗に棚に飾っておこうか!

沢山の思い出とたくさんのはじめてを本当にありがとう!! 「あなた」と一緒にいられる、ただそれだけで満たされて、 「あなた」が幸せそうにしてくれる、ただそれだけで嬉しくて、 「あなた」が撮った写真をみるだけで思い出して笑顔になれて、 「あなた」…

思いやり欠如注意報

最近自分の無能さ、非常識さが際立つ場面が多い。 私には謙虚な姿勢と思いやりの気持ちがめちゃくちゃに欠如している。 ぜーんぶ自分勝手で自己満足を追求してしまう。 与えてもらうのを当たり前に思ってしまって いつしか気が大きくなった自分は誰かを傷つ…

節目

遂に二十歳になりました~!!! 節目ごとに振り返ることをこれまで怠ってきた私ですが さすがに二十歳の節目は無視できないなと思って 書いてみることにしました。(笑) 二十歳のお誕生日はすごくすごく幸せいっぱいで満たされました! 大好きな友人と一緒…

執着心

希望を持って毎日を過ごすために 執着しないことと 諦めないことの線引きはね、 「本当に諦めたくないことかどうか」なのよ。 人生、これだけは諦めたくない ということまで手放さなくてもいい。 それが希望だから。 でも、希望を持つには痛みもともなうの。…

つれづれなるままに~~

さーーーーーーて 長いことお休みしていたこのブログ そろそろ再始動します~!! 心が安定しないときになーんにもしない時間ばかり過ごしてると もっと不安定になります。 わかっているのにいつもその悪循環にはまってしまう、、 そろそろ学びます。 立て直…

YouTube大学 -中田敦彦

こんにちは~!!春の陽気も感じられてだんだんとあたたかくなってきましたね。 これからが楽しみ!!!! 今日はYouTube大学について書いていこうと思います。 YouTube大学とは何ぞやってところからなんですけど、これは私の好きなYouTubeチャンネルです。…

In the Morning – Mrs. Green Apple

ミセスの中で一番好きで何回も聞いた、In the Morningの歌詞について書いていきます! サビでめちゃくちゃ沁みるし、ひとつひとつの言葉が沁みてきて、受験生の頃は夜の帰り道に自転車を飛ばしなら聴いていたのを思い出します。受験期に聞いていた曲って何と…

リーダーシップ

皆さんはリーダーシップと聞いてどんな人を思い浮かべますか?? 個人的に結構面白いなと思ったのを共有します。高2の時にやったやつかな?この下のみたいな画像を見せられて、この3人の中で「リーダーは誰だと思いますか?」と聞かれたんです。 リーダーは…

行動力のある人に

比較的私は周りから見たら「行動力のある」人間なのかもしれない。 こう感じる理由は周りからそう言われるからです。 東京のサークルに入ったからと言って別に絶対に現地に行かなければならないわけじゃなくて。そうしたからって別に行動力があるとは思わな…

「あやうく一生懸命生きるところだった」

私がこの頃ずっと気になっている本のタイトルです。(はよ買って読めよって感じなんですが) 韓国で大ヒットして、日本でも翻訳され大反響を呼んでいるこのエッセイですが、この韓国人著者は40代を目前にして退職し、一生懸命生きることをやめたことをきっか…

視野

視野を広げてもらうって体験をたくさんした2021でした。私にとっては急に認識できる世界が広がった1年だったんです。 たくさんの初めましてを経て、私は本当にたくさんの経験をしたんです。させてもらったんです。飲食の、お客さんともコミュニケーションを…

無駄なこと

効率がいいことと無駄なことは切っても切り離せない関係だなって思うんです。 最初から効率よくやろうだなんて思わない方が良くて、無駄なことを経験したからこそ、効率を求めることができる、こう言っている人がいました。 確かに~!ってなったんでこれ、…