avectoi17’s blog

関西の大学3年生!私の思惑ブログ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

私の周りの人みんなに幸あれ

私の周りにいる人たち、みんな「いい人すぎるよ展」に出せるくらいにいい人ばっかでね。 いい人すぎるだけじゃなく、面白くて引き出しが多い人が多いのよ。そしてさらに聞き上手さんばっかり。 私の夢は、私繋がりで私の友達同士が知り合ってくれているって…

あの人の良いところ

最近とっても心を助けられてるあの人について書いてみようと思う。 私はあの人に出会ってまだ間もないんだけどね、もっともっと仲良くなりたい、もっと知りたいって思うくらい魅力的な人なのね。 バイト先で出会った方なんだけど、2つ上ででも同じ3年生で、…

ほこりがかぶってしまうまで。

私のここまでの追っかける物語は一旦幕を閉じたように思う。 これまでとは違う感情を抱くようになった。 大学生になってからずっとずっとその人が世界のすべてであるかのように生きてしまっていたけれど、ようやく私が私の世界で生きられるようになった。 私…

自分の好きを集めてみる!!

好きなこと 初対面の人と話すこと 人のためになること SEVENTEEN 歌詞の読み込み エッセー コミュニケーション 超絶細かな自己流のこだわり 人の意見とか考えを集めること 手紙 アナログなもの(フィルムカメラ) 人と人とを繋ぐマッチング役割 散歩 みんな…

相思相愛の優しい子

結局前の続きになるが、私にはまたとっても素敵な友達がいることをここで語りたい。 10月。私のことを全力でサポートしてくれたそのよき仲間。 出会いは1年生の9月ごろ。 活動は完全オンラインで、私は4月ごろに団体に加わったものの、彼女は7月ごろに加わっ…

私がやりたかったプロジェクト。

私は昔から執着心がすごい。 大学1年生の時にみた、先輩が作ったゆめせかの動画。初めてみた時、震えたな~っていうのが本当についこないだのことみたい。もう2年以上経った。 私もこういう、誰かの心を震わせられるような、そんな何かを形にしたいと思った…

ダイヤモンド

「ただの石は磨いても石だが、ダイヤモンドは原石を磨けば輝く」 会長はこう言って、お前はそろそろ自分の人生を見つめろよ、と言ってきた。 ここまで熱い想いをもって、団体活動に貢献してきたんだから、きっと輝くものを秘めている。大丈夫。がんばれと。 …

私とあの子

私には大学で唯一、ちゃんと自信をもって友達と言える人がいる。何でも話せるし、一緒に過ごすことを全く苦に思わない。一緒に履修を組むけどいつも私が助けられてばかり。ご飯食べに行くってなってもどこ行くどこ行くーってうろちょろ。あれしよーいいやん…

周囲の評価に振り回されない

「見過ごしてはいけないのは、人は自分が知っている部分しか見ないということ。あなたが頭の中に描いた絵を、他人が完璧に把握するのは、ほとんど不可能だ。だから私たちは、他人の言葉を聞き流す方法も知らなくてはいけない。」 ドギョムが深夜本屋で紹介し…

ありがとうとごめん

私の周りには「ありがとう!!」ってたくさん言える人がいる。 ありがとう!って言われたら、そんなお礼言われるほどのことじゃないのに…って最初は思ってたけど、今ではいえいえ!って素直に受け取れるようになった。お礼の言葉ってなんでこんなに気持ちを…

ともだち曰く…

ともだち曰く、恋人は「自分を成長させてくれる人・新しい世界を教えてくれる人」らしい。 これ聞いて、恋人のハードルめっちゃ下がった気がした。 恋人がいたからこの人と知り合えたし、あそこに行けたし、こんな経験ができたし、こんな趣味ができたし、こ…

山ほどあって

あなたに伝えたいことは本当にたくさんで、何度伝えたって伝えきれなくて、じゃあ伝えきれるまで一緒にいたいと思ってしまうから、もっと自分が嫌になる。 ほら、こうやってあなたは私にとって凶器になっていく。そうしたいと思ってもいないのに。 ーーーーー…

矛盾と葛藤

矛盾は愛ゆえに 「私を傷つけるあなたが私の痛み止めでもあったんだ」 あなたが私にしてきてくれたことは、ある意味で私を傷つけ、ある意味で私を癒してくれた。だからこそ、私はあなたから離れたくなかったし、あなたを手放したくなかったってことにようや…

しらんけどな???

私にはとても大好きで大切で、ずっとずっと一緒にいたいって思う人がいたのね。 ほんとに大切な人で、この人のいない生活が考えられないくらいに毎日連絡とって、無意識的にその人の存在を感じ続けていたなって思う。その人の存在が当たり前すぎて、でもとっ…

家族の温かさを感じた、家族、大事。

私は家族が大好きだと今は胸を張って言える。 「今は」というのは、前は苦手意識が強かったんだけど、大学生になって一人暮らしをし始めて、家族の大切さがようやく身に染みて感じて、実家に帰ってくるたびに泣きそうになるほど温かいうぇるかむをしてもらっ…

boring life~

ポジティブなときは、私の人生ってなんて楽しくて面白いんだろう~素敵な人たちに囲まれて、明るくて元気な日々を送れて~なんて思えるのにね~ ここ2週間くらい風邪で普通に体調不良すぎてネガティブにならざるを得ない… なんて退屈な人生なんだろうって思…

私の好きな自分

私は自分の笑顔が好きだ。 幼いころから愛想がいい、笑顔が素敵、とよく褒められたものだ。 中学生高校生になって、あなたの笑顔は素敵だとよく言われるようになった。 私の大切な高校時代の友達が、「私、はるかの笑顔めっちゃ好きやねん」とドストレートに…

大切なもの

「重要なものは、時が経てばたいして重要じゃなかったと気づく 大切なものは、失うとすごくつらい」 この前見てたドラマでのセリフ。 感情を持たない主人公は、感情を理解しているように振舞って、動画を見て表情を学んで、常に仮面をかぶって生きてきたんだ…

大人になる

大人になるって何だろうって考えたことがない人はいないかもしれない。 高校生の時、まだ子どもだからと子ども扱いされることが多かった。18歳なのに、まだ親の管理下から外れることはなかった。18歳って成人年齢なのに。結婚もできちゃうのに。まあ確かに自…

特別な言葉を全部渡したい

綺麗な言葉を全部集めて、あなたに贈りたいっていうセブチの歌詞があったんですよね。 私はあなたに、特別な言葉を集めて全部手渡ししたいって思うんです。 アイドルには花道だけを歩いてほしい、と言います。 私はあなたに、花道もいばらの道も一緒に歩きた…

甲子園にいってきた

あの因みに言うとここ最近、とてつもなく楽しい日々を送ってるのに、その中でも群を抜いて本当に楽しかったのが、甲子園での野球観戦!!!! 本当に本当に楽しかった! 高校時代の最高に仲良しの友達(高校の友達で継続的に連絡とって会ってる友達3人のうち…

「運」に対する考え方が変わったきっかけとなった本を以前紹介したことがある。 『運転者』という本。今日は「運」についてこの本を通じて改めた考えを共有したいと思う。 よく、「運がイイ」とか「運が悪い」とか言いがちだが、そもそも「運」はいいとか悪…

To you

セブチだ~~っていう、まっすぐで誠実で、眩しくてとっても優しい歌。 ありふれた言葉たちを特別に輝かせてくれる、そんな天才PDが作った最近イチオシの歌。 I always need you って何度も言ってくれる。 簡単な英語で、日本語に訳さずともというか、日本語…

最近笑った話。

「ああああ彼氏いなくてよかった!!」と呟いた友人。(笑) 考えてること分かりますよ、と得意げな顔で言ってきた、毎日電話してる後輩。(笑) 結局火曜まで東京にいることになったとき。(笑) もしかして少ない??日々たくさん笑ってるけど、ちゃんと記…

就活って自分探しなんじゃないかな~って思った

「何回生?」 『3回生!』 「ってことは就活?」 こんな会話が増えてきた。 「ES書いた?」「エントリーした?」「テスト受けた?」 こんな会話も増えてきた。 就活…個人的には働きたいという意欲はある。 この前、対面の合同説明会に参加して、「この中で、…

3年生になってもなおワクワクと挑戦心をもって活動できてるこの環境、最高だな。

結局行きつく先は、私はこの団体が好きだ、というところ。 本当にこれに尽きるなと思う。 最近波乱万丈って感じで、代表とは揉めるわ、仲違いを解消したと思ったら運営VSプロジェクトみたいになっちゃうわ、渡航関連でぴりぴりしちゃうわ、なんかわからんけ…

2回目の渡航

2回目の渡航の感想、そういや書かずにここまできちゃったわ… 振り返りがほんとに毎回杜撰なんだから… 「楽しかったかどうか」というところ、聞かれて一番困る質問。 私は2回目の渡航中も、楽しいかどうかという感情に殆ど目を向けることはなかった。 口では…

「組織」と「人」

長い間、仲たがいしていたうちの代表。 ついこないだまで、彼とはうまくやってけないから辞める!!と色んな人に迷惑をかけた。そんな彼とまあしっかりと人間関係を作ることができて、今ではほぼ毎日何かしらLINEするくらいの仲になれた。やっぱまずは知り合…

お金、時間、労力、意識…

渡航するかどうかっていう意思決定の際に必要な要素として4つ考えられる。 お金、時間、労力、意識だ。 現状、この夏の渡航希望者がほとんどいない。これはなぜかというと上記4点を総合評価して渡航しないと意思決定を行う人がいるからだ。 そこで浮かぶ疑問…

同期にハッとさせられた経験

「今自分たちの中にあるものだけではうまくいくとは思っていない。だからこそ新しい考え方や方法を学んで実施していくというインプット→アウトプットが必要だ。つまりこれからどんどん本を読んだり人の話を聞いたりしていかなければならない。」 同期が言っ…